4月1日から変わったルール

 

こんばんは

 

保険お助けマンです

 

 

 

本日の知らなきゃ損するお金の話は

 

120年ぶりの民放改正に伴って

 

 

 

41日から変わったルール】

 

についてです

 

 

 

実は4月から

 

社会ルールが色々変わりました

 

今回は全部紹介できませんが

 

皆さんに関係が深いものを

 

紹介していきます

 

 

 

「受動喫煙防止の対応」

 

原則屋内での喫煙が禁止になります

 

喫煙専門室の設置、

 

室外への煙の流出防止対策が必要になります

 

 

 

「同一労働、同一賃金」の範囲拡大

 

原則アルバイトやパート、派遣社員の方も

 

正社員と同じような働きをしている場合は

 

待遇、賃金の差を解消しなければなりません

 

こちらはかなり細かく改正されたため

 

気になる方は

 

私の過去のブログを読んでみて下さい

 

 

 

3 「不動産のルール変更」

 

原則敷金は戻ってきます

 

→通常の使い方をしていて壊れた場合などは

 

一切借主が負担する必要はなく、

 

敷金は返すものという規定が強くなります

 

 

 

家賃

 

→建物の破損や設備の故障などがあった場合

 

家賃を減らす事ができます

 

 

 

4 「法定利率の改正」

 

賠償金などを計算する法定利率が

 

年5%から年3%に変更されます

 

 

 

「雇用保険料の高齢免除廃止」

 

64歳以上の方も4月から雇用保険料が

 

給料から差し引かれます

 

 

 

「年金の支払い額変更」

 

国民年金保険料が130円値上がりします

 

 

 

120年ぶりの民法改正です

 

しっかり時代の変化に対応できるように

 

勉強しましょう

 

 

 

情報を

 

知っているのと

 

知らないのとでは

 

大きな差です